絵本の里けんぶち町〜おいしい通販〜
-
ばあばのおかず味噌(キヌアみそ・南蛮みそ・しそみそ)3点セット
¥1,250
注目の剣淵産キヌアが福有会ばあばのおかず味噌に入りました。 キヌアみそと定番の南蛮みそ、しそみその3点セットです。 キヌアは南米アンデス地方原産の穀物で、栄養価が非常に高く「スーパーフード」と呼ばれています。 南米ペルーに姉妹都市がある剣淵町では試験栽培を繰り返し、生産技術を確立しました。 その剣淵産キヌアを使い、福有会が栄養たっぷりのおかず味噌を作りました。 炊きたての白ごはんに乗せても、生野菜につけても。 おにぎりにも合いますよ。 賞味期限:南蛮みそ、しそみそ 10か月 キヌアみそ 5か月 配送サイズ:チルド冷蔵60サイズ
-
元気福みそ食べ比べセット(白・青)※道内常温発送
¥1,400
福有会の人気商品、元気福みそ。 どちらも剣淵町産特別栽培米の自家製酵母を使用しています。 白は剣淵町産特別栽培大豆、青は剣淵町産の青大豆が原料です。 「どっちがいいの?」とよく質問されるのですが・・・ 「白はオーソドックスな感じ、青はまろやかな感じですね。最終的には好みです!」とお答えしています。正解かどうかは自信がありません。 というわけで、白も青も一度に味わえるセットを作ってみました。 それぞれを個別に購入していただくよりもちょっとだけお得。 白と青で使い分けてもよし、お好みの味を見つけるのもよし。 どうぞお試しください! 発送サイズ:60サイズ(道内は常温での発送です。道外の方は道外発送の商品をお選びください)
-
ばあばの元気福みそ(白)※道内常温発送
¥700
けんぶち産の特別栽培米を使用した自家製酵母と特別栽培大豆を使用したお味噌です。 農家の主婦たちが集まり、剣淵町特産研究グループ「福有会」を結成。 「元気福みそ」は福有会の看板商品で、発売から20年以上の歴史ある商品です。 ゆでた大豆を機械ですりつぶし、手で糀を混ぜ合わせます。 手ごねすることにより、まろやかな味を粘りになります。 お味噌汁にすると麹の粒が残るのがおいしさのヒミツ。 平成14年には北海道味噌品評会の市販品みそ部門で最優秀賞を受賞。 剣淵町の保育所、学校教育と町内のレストランで使われており、子どもから大人まで親しまれている、ふるさとの味です。 「せめてお味噌ぐらいは自然のものを食べてほしい。」 そんな思いから、福有会のみなさんは味噌づくりを続けています。 リピーターも多く「子どもがこの味噌しか食べない」「一度食べると他には替えられない」など、お客さまから評判の良い商品です。 配送サイズ:60サイズ(道内は常温での発送です。道外の方は道外発送の商品をお選びください)
-
ばあばの元気福みそ(青)※道内常温発送
¥750
けんぶち産の特別栽培米を使用した自家製酵母と青大豆を使用したお味噌です。 青大豆を使ったこちらの商品は白と比べるとほんのりまろやかな味で、色が白いのが特徴です。 農家の主婦たちが集まり、剣淵町特産研究グループ「福有会」を結成。 「元気福みそ」は福有会の看板商品で、発売から20年以上の歴史ある商品です。 ゆでた大豆を機械ですりつぶし、手で糀を混ぜ合わせます。 手ごねすることにより、まろやかな味を粘りになります。 お味噌汁にすると麹の粒が残るのがおいしさのヒミツ。 平成14年には北海道味噌品評会の市販品みそ部門で最優秀賞を受賞。 剣淵町の保育所、学校教育と町内のレストランで使われており、子どもから大人まで親しまれている、ふるさとの味です。 「せめてお味噌ぐらいは自然のものを食べてほしい。」 そんな思いから、福有会のみなさんは味噌づくりを続けています。 リピーターも多く「子どもがこの味噌しか食べない」「一度食べると他には替えられない」など、お客さまから評判の良い商品です。 配送サイズ:60サイズ(道内は常温での発送です。道外の方は道外発送の商品をお選びください)
-
【鈴木農場】煮豆セット
¥1,760
鈴木農場の豆を使った煮豆と黒豆グラッセのセット。 黒大豆、金時豆、えんどう豆、北海黒豆グラッセの4種類が入っています。 農薬と化学肥料を減らしたこだわり農法で生産。 「たくさんの豆がある剣淵なのに、豆を使った加工品がない。」と、鈴木さん自ら商品開発に取り組まれました。 20年以上前から豆の取引をし、お互いを信頼しているという京都市のあんこ製造会社「山梨製餡」に商品開発を依頼し、試作を重ねて誕生した逸品です。 関西風味の薄味なので、豆本来の味がしっかり伝わります。 あっさりとした黒大豆。 鮮やかな赤紫色の金時豆。 甘みの強い、えんどう豆。各110g ラム酒が利いた大人の味、黒豆グラッセ。100g 煮豆は豆と砂糖、グラッセは黒大豆と砂糖とラム酒のみのシンプルな材料で作られています。 京都風のおしゃれな和風の箱に入っているので、お土産や贈り物にもピッタリです。 配送サイズ:80サイズ
-
夢みるトマト(500ml×6本)※塩を含みます
¥2,700
夏に太陽をいっぱいに浴びておいしく育った野菜がジュースに。 手間ひまかけて栽培した大玉トマトで作った、けんぶち産100%のトマトジュース。 原料はトマトと塩のみ。 けんぶち産のトマトは「酸味が強く、味が濃い」のが特徴です。 生のトマトに近い味なので、トマト好きな方に。 「トマト、にんじん、しそ、どれも冬には採れない夏野菜。冬でもおいしくたくさんの野菜を摂ってほしいから。夏野菜がお店に並ばない冬は野菜ジュースを代わりに。」そんな願いから剣淵町トマトジュース生産組合は野菜ジュースの加工を続けています。 配送サイズ:80サイズ
-
しそジュース、しそしそ話(500ml×6本)
¥3,000
夏に太陽をいっぱいに浴びておいしく育った野菜がジュースに。 けんぶち産のしそ100%のしそジュースです。 しそ特有のえぐみが少なく、すっきりと飲みやすく仕上げました。 アレルギー抑制効果があるしそ、しそジュースで健康に過ごしませんか? 「トマト、にんじん、しそ、どれも冬には採れない夏野菜。冬でもおいしくたくさんの野菜を摂ってほしいから。夏野菜がお店に並ばない冬は野菜ジュースを代わりに。」そんな願いから剣淵町トマトジュース生産組合は野菜ジュースの加工を続けています。 配送サイズ:80サイズ
-
元気福みそ食べ比べセット(白・青)※道外チルド冷蔵発送
¥1,400
福有会の人気商品、元気福みそ。 どちらも剣淵町産特別栽培米の自家製酵母を使用しています。 白は剣淵町産特別栽培大豆、青は剣淵町産の青大豆が原料です。 「どっちがいいの?」とよく質問されるのですが・・・ 「白はオーソドックスな感じ、青はまろやかな感じですね。最終的には好みです!」とお答えしています。正解かどうかは自信がありません。 というわけで、白も青も一度に味わえるセットを作ってみました。 それぞれを個別に購入していただくよりもちょっとだけお得。 白と青で使い分けてもよし、お好みの味を見つけるのもよし。 どうぞお試しください! 配送サイズ:チルド冷蔵60サイズ(道外はチルド冷蔵での発送です。道内の方は道内発送の商品をお選びいただくと送料がお安くなります)
-
ばあばの元気福みそ(白)※道外チルド冷蔵発送
¥700
けんぶち産の特別栽培米を使用した自家製酵母と特別栽培大豆を使用したお味噌です。 農家の主婦たちが集まり、剣淵町特産研究グループ「福有会」を結成。 「元気福みそ」は福有会の看板商品で、発売から20年以上の歴史ある商品です。 ゆでた大豆を機械ですりつぶし、手で糀を混ぜ合わせます。 手ごねすることにより、まろやかな味を粘りになります。 お味噌汁にすると麹の粒が残るのがおいしさのヒミツ。 平成14年には北海道味噌品評会の市販品みそ部門で最優秀賞を受賞。 剣淵町の保育所、学校教育と町内のレストランで使われており、子どもから大人まで親しまれている、ふるさとの味です。 「せめてお味噌ぐらいは自然のものを食べてほしい。」 そんな思いから、福有会のみなさんは味噌づくりを続けています。 リピーターも多く「子どもがこの味噌しか食べない」「一度食べると他には替えられない」など、お客さまから評判の良い商品です。 配送サイズ:チルド冷蔵60サイズ(道外はチルド冷蔵での発送です。道内の方は道内発送の商品をお選びいただくと送料がお安くなります)
-
ばあばの元気福みそ(青)※道外チルド冷蔵発送
¥750
けんぶち産の特別栽培米を使用した自家製酵母と青大豆を使用したお味噌です。 青大豆を使ったこちらの商品は白と比べるとほんのりまろやかな味で、色が白いのが特徴です。 農家の主婦たちが集まり、剣淵町特産研究グループ「福有会」を結成。 「元気福みそ」は福有会の看板商品で、発売から20年以上の歴史ある商品です。 ゆでた大豆を機械ですりつぶし、手で糀を混ぜ合わせます。 手ごねすることにより、まろやかな味を粘りになります。 お味噌汁にすると麹の粒が残るのがおいしさのヒミツ。 平成14年には北海道味噌品評会の市販品みそ部門で最優秀賞を受賞。 剣淵町の保育所、学校教育と町内のレストランで使われており、子どもから大人まで親しまれている、ふるさとの味です。 「せめてお味噌ぐらいは自然のものを食べてほしい。」 そんな思いから、福有会のみなさんは味噌づくりを続けています。 リピーターも多く「子どもがこの味噌しか食べない」「一度食べると他には替えられない」など、お客さまから評判の良い商品です。 配送サイズ:チルド冷蔵60サイズ(道外はチルド冷蔵での発送です。道内の方は道内発送の商品をお選びいただくと送料がお安くなります)
-
ばあばのおかず味噌(南蛮みそ・しそみそ・三升漬)3点セット
¥1,250
剣淵町特産品研究グループ「福有会」のばあばのおかず味噌(各110g)3点セットです。 農家のお母さん直伝の味。 味も3種(南蛮みそ・しそみそ・三升漬)あって、使い方はいろいろです。 白ごはんにのせて、生野菜につけて。 おにぎりにもよく合います。 こちらの商品は、けんぶち産の特別栽培米、特別栽培大豆を使った元気福みそが原料。 あと一つ、味を加えたいときにどうぞ。 ごはんが進むこと間違いなしです。 配送サイズ:チルド冷蔵60サイズ
-
男しゃくでつくったいもだんご 2個セット(送料込)
¥1,050
けんぶち産、有機栽培で育った男爵いものいもだんご(350g)2個セットです。 原材料は、じゃがいも(男爵)とでんぷん(片栗粉)のみ。 じゃがいもとは思えないくらい、もっちもちの食感が楽しめます。 冷凍のいもだんごが多いですが、このいもだんごは常温保存が可能です。 ※開封後は要冷蔵 常温だから、食べたい時に食べたい分だけすぐに使えて便利です。 切って焼くだけで、簡単におかずになります。 焼いて、砂糖醤油をかけて。 お味噌汁の具に。 お酒のおつまみやお子様のおやつにもおすすめです。 配送サイズ:レターパックプラス